日本法令実務研究会にて当事務所代表橋本がコーディネーターを務めます。
ご興味ある方は以下のリンクをご覧ください。WEBでの開催になります。ご参加お待ちしております。
https://www.horei.co.jp/iec/seminars/view/571.html
カリキュラム(予定)
●第1回 2022年10月17日(月)14:30~16:30
外国人労働者の現状と就労系在留資格
・我が国で働く外国人について考える
・在留資格制度の概要と活用ポイント
・不法就労防止のためにできること など
●第2回 2022年11月21日(水)14:30~16:30
外国人労働者の採用と労務管理実務
・多様な採用ルートとその検証
・出入国在留管理局の職場検査対応
・年金受給権と脱退一時金の相関関係 など
・多様な採用ルートとその検証
・出入国在留管理局の職場検査対応
・年金受給権と脱退一時金の相関関係 など
●第3回 2022年12月19日(水)14:30~16:30
外国人労働者の職場定着のための仕組み作り
・外国人にとっての同一労働・同一賃金とは
・外国人特有の事情を配慮した就業規則とは
・外国人雇用のためのポジティブ・アクション など
・外国人にとっての同一労働・同一賃金とは
・外国人特有の事情を配慮した就業規則とは
・外国人雇用のためのポジティブ・アクション など
コメントを残す